企業・病院名地方独立行政法人堺市立病院機構堺市立総合医療センター
お気に入りに追加する お気に入りから削除する

事務職(臨床研究推進室における事務)

所在地所在地:
大阪府堺市西区家原寺町1丁1番1号
資本金資本金:
3億359万円
設立年月日設立年月日:
大正12年
従業員数従業員数:
企業全体1,382人 就業場所1,382人 うち女性1,002人 うちパート70人
  • 未経験OK未経験OK
  • 院内CRC院内CRC

ハローワークの利用手続きのご案内

募集要項募集要項

まずは基本的な労働条件をチェックしましょう。
募集期間募集期間
受付年月日:2025年7月1日
有効期限日:2025年9月30日
仕事内容仕事内容
1.治験・臨床研究の事務局業務
2.治験審査委員会・臨床研究倫理委員会の運営業務
3.臨床研究コーディネーター業務のアシスタント

業務内容の変更範囲:なし
雇用形態雇用形態
正社員以外:契約職員(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)、雇用期間は1年、契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)、契約更新の条件は勤務成績等を総合的に判断して、更新の可否を決定します。 更新時昇給あります、正社員登用はなし)
試用期間あり(採用日から6か月)※試用期間中の労働条件は同条件
勤務地勤務地
大阪府堺市西区家原寺町1丁1番1号

勤務地にかかる特記事項

車通勤:可、転勤:なし

最寄り駅最寄り駅
JR阪和線 津久野駅から徒歩で5分
応募条件応募条件
学歴:不問
必要な経験:(あれば尚可)・電話対応等を含む事務経験、Word、Excelを使える方 ・治験、臨床研究関連の業務経験がある方歓迎 ・医療機関、大学、SMO等での実務経験のある方歓迎

求人条件にかかる特記事項

通勤手当について ・片道2km以上の場合、規定により支給します。 職員駐車場について ・利用には別途使用料が必要です。 ・現在満車状態ですので、ご自身で駐車場の確保をお願いします。 健康保険等について ・健康保険:大阪府市町村職員共済組合 加入 ・厚生年金:加入 ・災害補償:地方公務員災害補償法適用 ・雇用保険:加入 年次有給休暇について ・初年度10日付与(採用日より付与) ※雇止め規定あり。 (☆仕事と子育て両立しやすい求人☆ 託児施設有り) 採用選考に関する詳細は、必ず当院ホームページ内「採用情報」の ページでご確認ください。 https://www.sakai-city-hospita l.jp/ 個別面接のほかにPCスキルテストがあります。

給与給与
賃金形態等:月給
月額又は時間額:201,600円〜201,600円
内訳:基本給の月額平均又は時間額:183,600円〜183,600円、定額的に支払われる手当:ベースアップ手当 18,000円〜18,000円 、固定残業代の有無:なし

給与備考

通勤手当:実費支給(上限あり) 月額55,000円
賃金締切日:固定(月末)、賃金支払日:固定(月末以外)当月20日

昇給・賞与昇給・賞与
昇給制度:あり、昇給(前年度実績):あり、昇給額:1月あたり2,500円〜3,000円(前年度実績)
賞与制度の有無:あり、賞与(前年度実績)の有無:あり、賞与(前年度実績)の回数:年2回、賞与金額:計 1.00ヶ月分(前年度実績)
勤務時間勤務時間
8時45分〜17時15分

勤務時間備考

時間外労働:あり(月平均時間外労働時間10時間、年6回を限度とし、月99.75時間、 年720時間まで延長することがあります)、休憩時間45分

休日休日
土曜日,日曜日,祝日,その他

休日備考

週休二日制:毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日、年間休日数:122日(月平均労働日数20.2日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:あり

福利厚生福利厚生
加入保険:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金、退職金共済:未加入、退職金制度:なし
定年制:なし、再雇用制度:なし、入居可能住宅:なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)、敷地内全面禁煙

企業・病院情報企業・病院情報

会社についてもきちんと目を通しておきましょう。
設立設立
大正12年
代表者代表者
理事長木村正
従業員数従業員数
企業全体1,382人 就業場所1,382人 うち女性1,002人 うちパート70人
資本金資本金
3億359万円
事業内容事業内容
総合病院 Z04
勤務地所在地
大阪府堺市西区家原寺町1丁1番1号
ホームページホームページ
https://www.sakai-city-hospital.jp/
会社の魅力会社の魅力
堺市二次医療圏で、三次救急を担う救命救急センターを備えた病院 です。また、災害拠点病院地域がん診療連携拠点病院等も担い、

地域の中核病院として役割を果たしています。

選考方法選考方法

内定を目指してがんばっていきましょうね。
応募方法応募方法
こちらはハローワークの求人です。ご応募を希望される場合は、整理番号【27080-15043951】をお控えの上、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
選考の流れ選考の流れ
面接(予定1回),書類選考,その他
※書類選考結果の通知は書類到着後14日以内、面接選考結果の通知は面接後14日以内
選考にかかる特記事項:結果通知の日数は、営業日数での換算です。 (例)14日⇒14営業日となります。
お気に入りに追加 お気に入りから削除

転職相談に申込む

チェック条件が近い求人

別の会社の求人も忘れずにチェックしましょう。

成功大阪府の転職成功事例

他の方のCRCへの転職体験談も参考になります。

書物仕事内容&業界研究

治験業界や仕事内容についてもう少し知りたい方はこちら。

履歴書履歴書作成&面接対策

応募書類や面接対策についてもっと知りたい方はこちら
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
治験コーディネーター(CRC)の転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール

大阪府の主なハローワーク

治験コーディネーター(CRC)のクチコミ

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP