「株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧
企業情報
総合評価

株式会社EPLink
業界平均
総合評価
63.1点
(532件の平均)
- 平均年収
- 約494万円 (52人)
- 平均残業時間
- 約17.6時間/月(89人)
- 平均通勤時間
- 片道約52分(89人)
株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約10時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約60分
-
- 良い点
フレックス制度のため早く帰ったり、遅く出勤したりもできます。また、仕事の都合がつけば、休みも取りやすいです。
- 悪い点
8時からの出勤が必... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2019年
2019年9月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
現在は残業代でかなり稼げます。
- 悪い点
業務量が全然減ら... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2019年
2019年8月1日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
産休育休を取得後からは周囲のフォローを受けられるようになるため、働きやすくなります。(育児と仕事の両立は別の意味で大変そう)
- 悪い点
産休育休を取得中の方や時短で働いている方が多いです。つまり、産休育休を取得予定がない方や時短で働いていない方は、そのような人達のサポートをさせられます。不公平感を感じることになりますから、長い目で考えて、我慢できる人が向いています。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年5月29日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 面接不採用
-
- 印象
聞かれた質問は ・... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2019年
2019年5月22日
- 印象
- 治験コーディネーター(CRC) SMA(治験事務局担当者) その他の教育研修制度
-
- 良い点
教育研修制度は大手でもあり整っていると思う。情報伝達・情報共有のスピードは早い。
- 悪い点
法律が日に日に複雑になっていくため、改正点を正確に把握することが欠かせない。その後、周囲への伝達がスムーズに進まないことが多くストレスを感じることがある。
治験コーディネーター(CRC) SMA(治験事務局担当者) その他
30代前半
臨床工学技士
女性
2019年
2019年5月22日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) SMA(治験事務局担当者) その他の福利厚生・休日
-
- 良い点
産休育休を取得されている方や、時短勤務中の方がとても多いことからも、育児をしながら働ける環境は整っていると思います。地方所属でなければ、急な休みに対してフォローできる環境もあります。
- 悪い点
育休中は早く職場へ戻るようにお願いをされます。早く復帰すると育児補助支援金を多くもらえることからも、会社としては早期に復職することを望んでいるようです。
治験コーディネーター(CRC) SMA(治験事務局担当者) その他
30代前半
臨床工学技士
女性
2019年
2019年5月22日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約35時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約50分
-
- 良い点
早く帰りたい人が多いので、進んで残業をすると周囲から感謝される。
- 悪い点
残業を減らすよう... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
男性
2019年
2019年5月21日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
人間関係は会社や病院ではなく、配属になる環境に依存する面が大きいと思う。良い人間関係が築けるかは担当する施設次第。人間関係が悪くなっても、施設での治験が終われば、リセットされる。
- 悪い点
女性が中心の職場... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
男性
2019年
2019年5月21日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
・ワークバランスがとれる、有給も計画的に消化できる
・育休中の方が多い(2割ぐらいの社員が産休育休中かも?)
・様々な試験を担当するので、常に学ぶことがあり、新鮮さがある
- 悪い点
・試験の準備中は... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2019年
2019年4月16日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
残業代を含んで400万ちょっと。残業代は1分単位で全額支給されます。先輩の話では、病院よりも年収は上がりやすいようです。
- 悪い点
看護師時代よりは... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2019年
2019年4月16日
- 良い点
532 件中 311 ~ 320 を表示中