SMOとCROの違い

SMOとCROの違い

SMOと似ている言葉にCROがあります。SMOではCRCが、CROではCRAが働いています。3文字の英語が多くてよく分かりませんね・・・。あなたはSMOとCROの違いを説明できますか?

特にCRCへ転職を希望している方は、SMOとCROの違いをきちんと理解をしておく必要があります。なぜなら、この両社の違いの説明を面接で求められることも多いからです。

こちらのページでは理解が難しいと言われている、SMOとCROの違いを解説しています。面接に行く前に目を通しておけば、自信を持って面接を受けられますよ。

クエスチョンマークSMOとCROの違い

ますますややこしいです。SM・・、CR・・、ん??

SMOは病院を支援する。CROは製薬企業を支援する。

SMOは病院の依頼を受け、SMOに所属するCRCは病院側の立場で仕事を行います。それに対してCROは製薬会社を支援する企業のことを言い、CROに所属するCRAは製薬会社側の立場で仕事を行います。

SMOとCROの違い

業務内容の違い 組織構成の違い

【業務内容】SMOは病院の委託を受け、治験を支援する

SMOは病院を支援する・・、働く場所は病院になるのかな? SMOは病院の治験を支援する

SMOは病院の依頼を受け、病院で行われる治験を支援します。つまり○○病院から「今度、うちの病院で治験をすることになった。よく分からないから手伝って」とお願いされた後に、「はい、分かりました。おたくの病院の治験を手伝いましょう。」というのがSMOです。病院の依頼を受け、仕事をするわけですから、主な勤務先はその病院となります。治験は全国の病院で行われるので、あなたの家が地方にあったとしても、近くの病院で治験が行われていれば、そちらで仕事をするチャンスがあると言えます。

それに対してCROは製薬企業の依頼を受け、製薬企業が行う治験を支援します。製薬企業の仕事を手伝うわけですから、製薬企業の近くで働かなければなりません。そのため、勤務先は製薬企業の本社のある大阪や東京などの都市圏に限られると言えます。

よって、SMOの業務は病院で行われる治験の支援であるのに対して、CROの業務は製薬会社が行う治験の支援となります。言い換えればSMOは治験の現場実務を担当し、CROはSMOが行う治験全体の管理・指導を担当すると言えるでしょう。

事務所がある都道府県

※47都道府県中

【組織構成】SMOは女性CRCが多い

女性が働きやすいのはSMOのほうなのかしら? SMOは女性が多い

SMOで働く主な人は治験コーディネーター、別名CRCと言われる職種で、女性が多くの割合を占めています。SMOではCRCの他に、少数のSMAや事務員などが働いています。CRCの平均年収はおよそ500万円前後と言われています。

CROで働く主な人は臨床開発モニター、またはCRAと言われる職種になります。

男女比

※主要SMOCRO10社から作成。

表SMOとCROの比較一覧表

年収が高いのはCROなんです。でも、仕事は忙しいらしいです。
S M O C R O
治験施設支援機関、Site Management Organizationの略 何の略? 開発業務受託機関、Contract Research Organizationの略
病院と契約して治験の支援を行う。 役割 製薬会社から新薬の開発を受託して行う。
病院などの医療機関 委託者 製薬会社
全国 事務所の場所 東京と大阪に集中している
  • 治験業務の支援
  • 治験事務局業務の支援
  • IRBの設立・運営の補助
  • CRCの育成・派遣
業務内容
  • モニタリン業務の支援
  • データマネジメント業務の支援
  • 統計解析業務
  • メディカルライティング業務
  • CRC
  • SMAなど
働いている人
  • CRA
  • DM
  • QCなど
年収は300~800万円
平均年収はおよそ500万円前後
給料 年収は400~1200万円
平均年収はおよそ600万円前後
女性が8割 男女比 男女比は半々
  • シミックヘルスケア・インスティテュート
  • EP綜合
  • ノイエス
  • アイロムEC
  • アイロムなど
代表的な企業
  • イーピーエス
  • シミック
  • IQVIAサービシーズジャパン
  • パレクセル・インターナショナル
  • メディサイエンスプラニングなど

SMO主なSMO企業

あなたが応募しようとしている企業はありましたか?

では、主なSMO5社を下記に簡単にご紹介します。

株式会社EP綜合
URL
https://www.epsogo.co.jp/
本社
東京都新宿区津久戸町1番8号 神楽坂AKビル
資本金
3,500万円
設立
1999年(平成11年)12月24日
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
URL
https://www.cmic-hci.com/
本社
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング
資本金
9,900万円
設立
1999年4月2日
ノイエス株式会社
URL
http://www.neues.co.jp/
本社
東京都港区虎ノ門三丁目4番7号
資本金
7,030万円
設立
1996年12月2日
株式会社アイロムEC
URL
https://www.iromgroup.co.jp/group/smo/
本社
愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館 11階
資本金
3,500万円
設立
1984年12月(SMO業務開始1998年11月)
株式会社アイロム
URL
https://www.iromgroup.co.jp/group/smo/
本社
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
資本金
5,000万円
設立
2006年10月2日(現 株式会社アイロムホールディングスより承継)母体は平成9年4月設立。

別の記事でも詳しく説明していますので、さらに知りたい方はそちらもご覧ください。

詳しくはこちら
SMOランキング

CRO主なCRO企業

名前を聞いたことがある会社があるかもしれませんね。

主なCRO4社も下記に簡単にご紹介します。

シミック株式会社
URL
https://www.cmicgroup.com/
本社
東京都品川区西五反田7-10-4
資本金
1億円
設立
平成24年1月4日
イーピーエス株式会社
URL
https://www.eps.co.jp/ja/index.html
本社
東京都新宿区下宮比町2-23 つるやビル
資本金
1億円
設立
1991年5月
IQVIAサービシーズジャパン株式会社
URL
https://www.iqvia.com/ja-jp/locations/japan
本社
東京都港区高輪4-10-18 京急第一ビル
資本金
5000万円
設立
1993年7月
パレクセル・インターナショナル株式会社
URL
https://www.parexel.com/japan
本社
東京都中央区新川1-17-21茅場町ファーストビル13階
資本金
1000万円
設立
1997年

別の記事でも詳しく説明していますので、さらに知りたい方はそちらもご覧ください。

詳しくはこちら
CROランキング
画像

いなり相談を申し込む

「CRC・CRAへ転職を希望される方のサポート」と「CRCばんく・CRAばんくの運営」に携わらせていただいております。

転職成功事例

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職するときに、もっとも重視する条件の一つが「給料」です。

    治験コーディネーター(CRC)へ転職したときに自分のキャリアや経験がどれだけ評価されるのか、気になりますよね。

    こちらではあなたのプロフィールから、治験コーディネーター(CRC)へ転職したときの「年収」を予想します。

    転職活動の目安にしてみてはいかがでしょうか。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」など、選考に通過できる自信がなくて応募を迷っている方は意外に多いんです。

    こちらはあなたのプロフィールから、治験コーディネーター(CRC)へ応募した時の「書類選考の通過率」や「面接の合格率」を予想します。

    前もって合格率が分かると転職活動の無駄な手間が省けますよ。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • ちょっとした「悩み」や、ふとした「疑問」を気軽に掲示板で質問してみましょう。

    面倒な登録をしなくても、匿名ですぐに質問できます。分からなかったあなたの質問をみんなで解決できます。

    現役の治験コーディネーター(CRC)や人事担当者が回答してくれるかもしれませんよ。
みんなに質問をする
マンガで分かる!治験コーディネーター(CRC)
CRCばんくちゃんねる
EP綜合会社説明会
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール
治験コーディネーター(CRC)のクチコミ
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP