株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧

「株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)

企業情報企業情報

設立設立
平成11年
代表者代表者
代表取締役中島裕尚
資本金資本金
1億円
勤務地本社所在地
東京都新宿区筑土八幡町2番1号
ホームページホームページ
https://www.ep-link.co.jp

ランキング総合評価

クチコミは情報の信頼性に欠けるため、参考程度に留めましょう。

クチコミ株式会社EPLink
クチコミ業界平均

総合評価
63.1点
(532件の平均)

平均年収
約494万円 (52人)
平均残業時間
約17.6時間/月(89人)
平均通勤時間
片道約52分(89人)

クチコミ株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧

SMA(治験事務局担当者) の通勤・残業  口コミ評価3点
平均残業時間
約10時間/月
平均通勤時間
片道約40分
  • 良い点
    通勤時間や残業時間に特に不満はありません。

職種SMA(治験事務局担当者)   年齢30代前半  資格管理栄養士   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年7月16日
治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業  口コミ評価2点
平均残業時間
約30時間/月
平均通勤時間
片道約50分
  • 良い点
    フレックスタイム制ですが、常駐施設の担当になると施設の診察時間にあわせることになります。残業代は支払われます。

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢40代  資格臨床検査技師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年6月26日
治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい  口コミ評価2点
  • 良い点
    上司に気に入られると評価が上がります。

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢30代後半  資格臨床検査技師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年6月25日
求人探しから入社・入職まで転職活動をサポート
治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業  口コミ評価4点
平均残業時間
約3時間/月
平均通勤時間
片道約30分
  • 良い点
    自宅から近くの施設を担当しているため、通勤時間は短いです。残業もほとんどありません。
  • 悪い点
    病院と異なって利益を追求する必要があるので、慣れないうちは辛い部分があるかもしれません。何らかの実績を求められます。

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢30代後半  資格臨床検査技師   性別女性  在籍時期2015年  投稿日付2016年6月16日
治験コーディネーター(CRC) の人間関係  口コミ評価4点
  • 良い点
    良好です。同期の人数が多いため、色々と教えてもらいやすい環境です。
  • 悪い点
    中堅以上の社員が少ないため、聞いても分からない場合があります。

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢30代後半  資格臨床検査技師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年6月16日
治験コーディネーター(CRC) の退職  口コミ評価1.5点

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢40代  資格看護師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年6月14日
治験コーディネーター(CRC) の面接  口コミ評価3点
結果
面接不採用

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢30代前半  資格看護師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年5月20日
自分がもらえる年収を知る
治験コーディネーター(CRC) の人間関係  口コミ評価3点
  • 良い点
    担当する疾患が増えるたたびに勉強が必要です。また、様々な医療機関を訪問するため、多くので出会いがあります。ですので、勉強することが好きな人や、人間関係の構築が得意な人には向いていると思います。

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢30代前半  資格臨床検査技師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年4月24日
治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業  口コミ評価3点
平均残業時間
約3時間/月
平均通勤時間
片道約70分
  • 良い点
    フレックス制度なので勤務時間の融通がつきやすいです。

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢30代前半  資格臨床検査技師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年4月24日
治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日  口コミ評価3.5点
  • 良い点
    完全フレックスの勤務体系となっており、時間調整がしやすいため非常に働きやすい。患者様の対応で休日出勤になる時もあるが、基本的には週休二日で十分に休みが取れる。社風もまったりしており、CRCに優しい環境だと思われる。
  • 悪い点
    育児をしながらワークライフバランスをとりながら働けるかは配属エリアによって異なる。今後、イーピーミントと合併することになり、働きやすさがなくなっていくような気がする。

職種治験コーディネーター(CRC)   年齢20代後半  資格臨床検査技師   性別女性  在籍時期2016年  投稿日付2016年4月1日
532 件中 411 ~ 420 を表示中

投稿するクチコミを投稿する

あなたの投稿が他の転職者の参考になりますよ。
タイトル必須




ペンネーム必須
年齢必須
性別必須
職種必須
保有資格必須
時期必須
良い点必須
悪い点必須
総合評価必須

必須

(送信後、1時間~2日程度で掲載されます。※すぐには表示されません)

EPLink会社説明会
シミックヘルスケア会社説明会

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
転職成功事例
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
CRCの転職に特化したAIアシスタント
CRCの転職に特化した面接対策ノート
CRCの転職に特化したAI面接官
履歴書・職務経歴書自動作成ツール
マンガで分かる!治験コーディネーター(CRC)
CRCばんくちゃんねる
治験コーディネーター(CRC)のクチコミ
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP