「株式会社EPLinkの臨床検査技師のクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社EPLinkの臨床検査技師のクチコミ新着一覧
企業情報
総合評価

株式会社EPLink
業界平均
総合評価
62.9点
(512件の平均)
- 平均年収
- 約493万円 (51人)
- 平均残業時間
- 約17.5時間/月(88人)
- 平均通勤時間
- 片道約52分(88人)
株式会社EPLinkの臨床検査技師のクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
フレックス制度のため女性が働きやすいという意見をよく目にするが、忙しい時期を乗り切れるだけの個人の力がある前提の話である。そのような能力がなければ、フレックス制度であっても、忙しいだけで働きやすい環境にはならない。
- 悪い点
チーム制であっても、一つ一つの仕事の責任は個人にある。それに、忙しいときと暇なときがはっきりしている。なので、個人の力で仕事のやりくりができれば、フレックス制度を活用して働きやすい環境が作れる。そのような能力がなければ、フレックス制度であっても働きやすい環境は作れないため、辞めていくことになる。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年9月21日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
対人業務の仕事も多いです。医師や被験者の状況によって対応方法を柔軟に変化させる必要があります。前職ではあまり対人業務がなかったため、面白みややりがいを感じます。
- 悪い点
間違えが許されな... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2019年
2019年9月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
OJTを受ける前にEラーニングや座学などを通して一通りの基礎知識を身につけることができます。OJTでは、教育担当者から丁寧に教えていただけました。質問も気軽に聞ける環境でした。
- 悪い点
教育担当者や施設によっては、丁寧に教えてもらえなかったりするかもしれません。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2019年
2019年9月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約10時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約60分
-
- 良い点
フレックス制度のため早く帰ったり、遅く出勤したりもできます。また、仕事の都合がつけば、休みも取りやすいです。
- 悪い点
8時からの出勤が必... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2019年
2019年9月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
産休育休を取得後からは周囲のフォローを受けられるようになるため、働きやすくなります。(育児と仕事の両立は別の意味で大変そう)
- 悪い点
産休育休を取得中の方や時短で働いている方が多いです。つまり、産休育休を取得予定がない方や時短で働いていない方は、そのような人達のサポートをさせられます。不公平感を感じることになりますから、長い目で考えて、我慢できる人が向いています。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年5月29日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
一人の被験者さんにマンツーマンで対応するため、被験者さんの時間経過を追えるため、仕事をしていて楽しく感じます。
また、看護師や臨床検査技師、放射線技師など様々な視点から物事を見られるので仕事に飽きにくいと思います。
- 悪い点
1つのことをじっく... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年3月4日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
e-learningから座学の研修まで豊富なカリキュラムがあります。
- 悪い点
教育のカリキュラ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年3月4日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
人数が多いため、一人ひとりの顔が覚えられないこともあり、ドライな印象です。個人的には周囲に気を使う必要がないので、人間関係は楽で助かっています。
相性が悪い方と一緒になっても他のチームへ異動できるため、人間関係で悩むことは少ないはずです。
- 悪い点
未経験者にとっては少しフォローが少ないと感じる方もいらっしゃるようです。また、家庭的な雰囲気を好む方にとっては、合わないかもしれません。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年3月4日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約650万円
-
- 良い点
残業代が1分単位で支給されており、残業代だけで年間100万近い収入増となります。
- 悪い点
特にありません。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年3月4日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約30時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約70分
-
- 良い点
通勤時間や残業時間は許容の範囲です。住んでいる場所が不便ですし、役職もついていますから、これぐらいは許容すべきだと思っています。
- 悪い点
住んでいる場所の... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年3月4日
- 良い点
167 件中 81 ~ 90 を表示中