「株式会社EPLinkの評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社EPLinkの評判のクチコミ一覧

企業情報
設立- 1999年(平成11年)12月24日
代表者- 代表取締役社長 中島 裕尚
従業員数- 2,039名(2025年10月1日現在)
資本金- 1億円
本社所在地- 東京都文京区後楽二丁目3番19号 住友不動産飯田橋ビル4号館5階 本店)東京都新宿区筑土八幡町2番1号
ホームページ- https://www.ep-link.co.jp/
総合評価
株式会社EPLink
業界平均
総合評価
63.1点
(535件の平均)
- 平均年収
- 約494万円 (52人)
- 平均残業時間
- 約17.6時間/月(89人)
- 平均通勤時間
- 片道約52分(89人)
分析
評価の推移
※535名のCRCばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年11月、有効回答数:N=535)。
株式会社EPLinkの評判のクチコミ一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
幅広い領域の案件があり、全く知らなかった疾患の試験を担当する機会も多くあります。様々な領域の治験に携わりたい方にとっては良い環境だと思います。
- 悪い点
産休育休などで休職される方が続いてしまった結果、慢性的な人手不足により現場の負担が増えすぎていると感じることがあります。また、CRCには症例の組み入れ件数という目標があるため、看護師の時よりもビジネスパーソンとしての意識を持つことが求められます。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2025年
2025年11月9日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
スーパーフレックスタイム制のため、被験者対応さえなければ私用に合わせて柔軟に中抜けや早上がりが可能でです。また、子育て中の女性社員がとて~も多く、結婚出産を経ても働き続ける方が多いのは心強いです。
- 悪い点
子育て中の女性社員が非常に多いため、子育て希望がなく、管理職にも興味がない女性にとっては少し居心地の悪さを感じるかもしれません。独身の社員に業務の皺寄せがきています。また、制度の利用しやすさは結局は上司次第の部分があります。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2025年
2025年11月9日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
試行錯誤しながら治験の候補者を探し出し、うまく登録に繋げられたときには大きな達成感があります。
- 悪い点
業界特有の傾向か... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2025年
2025年10月9日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
立ち上げから関わった試験でFPIを無事に達成できたときは、自分の仕事に対して達成感や満足感を得ることができます。また、意欲があれば短い期間でもキャリアアップ可能な風土があり、CRC以外の職種への異動願いもしやすいです。
- 悪い点
産休や時短勤務中の方が多いチームでは、フォローにまわる時間が増えてしまい、ワークライフバランスが崩れやすいです。また、リーダー以上は残業が増えている方が多い印象です。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2025年
2025年8月6日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
業界シェアが断トツで1位のため安定性は高いと思います。
- 悪い点
給与制度の変更に伴う変化だと思いますが、昨年は決算賞与が減りました。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2025年
2025年8月6日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
役職者は優しい方が多いように感じます。ただし、同じ施設にいるわけではないため、メールやビデオ会議でのやり取りがメインになります。
- 悪い点
全体的に優しい人... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
男性
2024年
2025年5月3日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
導入研修1ヶ月、OJT研修4ヶ月あります。研修期間中は業務に追われるようなこともなく、学ぶことに集中できます。覚えることが多いため、しっかりと期間を設けてもらえているのはありがたいです。
他にも定期的な全社員研修や、資格取得に向けた研修もあり、e-ラーニングも充実しているため、業務の合間に調整することができます。
- 悪い点
導入研修約1ヶ月間はほとんどe-ラーニング漬けのため、肩こりやイヤホン頭痛で身体的な負担がありました。また、1ヶ月人と話す機会がほとんどないため、この先の不安を覚えました。
OJT研修は、業務の項目ごとに内容と判定基準が設けられています。各OJT指導者が判定しますが、人によりバラツキが大きいと思われます。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
男性
2024年
2025年5月3日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
業界トップの規模というだけあって、安定していると思います。
部署も細かく分かれており、教育部門やリスク管理部門があり、職員の働きへのサポート体制が整っています。
- 悪い点
これまで急成長を遂げてきたが、今後は同じ速度での成長は難しいと感じられます。ただし、衰退するということはしばらくないかと思われます。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
男性
2024年
2025年5月3日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
カレンダー通りの日数に加え、リフレッシュ休暇、創立記念日などもあり、休日数は申し分ないです。連休を取って遠方へ出かけてる人もいます。
- 悪い点
お盆休みがありません。全国展開で地域により時期が異なるため、リフレッシュ休暇がこれに当たるのかもしれません。
有給休暇の使用日数は、人によるバラツキがあるように感じられます。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
男性
2024年
2025年5月3日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
新薬開発は未来に向けた仕事なので、前向きに仕事に取り組めます。
社内だけでなく、CRA、施設スタッフとも連携し、前職と比べて社会の一環として働いている実感があります。
- 悪い点
スケジュール管理はもちろんのこと、メール管理、ビジネスマナー、医療知識、治験知識、対人スキル、PCスキル、事務処理スキル等…
求められることが幅広く、やりがいはあるものの、付いていくのが大変です。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
男性
2024年
2025年5月3日 - 良い点
262 件中 1 ~ 10 を表示中








年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする








CRC

CRCの
CRCの
CRCの
CRCの
CRCに
CRCの
SMO
SMO
応募先の
治験
院内CRCと



2026年4月からの転職
CRC未経験特集
CRC経験者特集
看護師特集
臨床検査技師特集
保健師特集
薬剤師特集
管理栄養士特集
臨床工学技士特集
理学療法士特集
作業療法士特集
臨床心理士特集
MR特集
CRA経験者特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRCの仕事
治験業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
マンガで分かるCRC
CRCばんくチャンネル
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRCばんく》とは