再生医療の研究・開発実施機関の支援業務に特化した国内唯一のSMO
- PR ➊
- 再生医療領域に特化
- PR ➋
- CRCのブランクOK!
- PR ➌
- レメディグループと連携した専門性の高いCRC教育
企業・病院情報

設立
- 2018年4月6日
代表者
- 井上 泰衡
従業員数
- 約500名(グループ全体)
事業内容
- 再生医療の研究・開発実施機関の支援業務に特化した国内唯一のSMOです。
再生医療のスペシャリスト「株式会社インテリム」(CRO)を、グループ企業に有し、臨床研究から治験、製造販売後臨床試験等まで、高品質かつ最適な臨床試験の実施に向け、高い専門性を発揮し強力にサポートします。
※株式会社インテリムは、ヘルステックをリードするレメディ・アンド・カンパニー株式会社のグループ企業となります。
オフィス
東京、大阪
グループ会社
レメディ・アンド・カンパニー株式会社
株式会社インテリム
クォンタムヘルスケア株式会社
提携している施設の種類
大学病院・一般病院・クリニックなど
管理職に占める女性の割合
100%(2025年)
本社所在地
- 東京都台東区上野一丁目1番10号
ホームページ
- https://www.iris-aumn.co.jp/
会社の魅力
- 社員間の紹介で入社される方が多く、社員が自社を紹介したいと思える魅力的な環境です。サポート体制の充実や、社員紹介を通じての採用が、結果として「働きやすさ」という社風を作り上げています。
エリア間の相互チェックによる品質の向上
再生医療の臨床試験は、法規制等が整備されて間もないこともあり、経験豊かなCRCでも、判断に迷うことや未経験のことに直面します。そのため、東京本社と大阪支社のCRCと営業担当等の社員全員が参加し、TV会議による進捗報告会、事例検討会等を行っています。 問題や逸脱の発生を未然に防ぐため、各エリアで担当する臨床試験の支援状況を相互チェックし、業務の品質向上に努めています。
レメディグループと連携した専門性の高いCRC教育
再生医療スペシャリスト研修を実施し、専門性の高いCRCの育成に努めています。研修終了時に試験があり、基準を満たしたCRCに再生医療スペシャリストとして社内認定をしています。レメディ・アンド・カンパニーとは
レメディ・アンド・カンパニー株式会社(旧インテリムホールディングス株式会社)は、2018年に設立しました。前身は、2005年設立したCRO事業を展開する株式会社インテリムです。
その後、株式会社インテリムをはじめ、国内外のグループ各社を牽引する中核として、2018年にインテリムホールディングス株式会社(現レメディ・アンド・カンパニー株式会社)が誕生し、国内外の医薬品開発における革新的ソリューションの創出に取り組んできました。2022年4月にレメディ・アンド・カンパニー株式会社へ社名変更し、CROの枠を超え、世界のヘルステックプラットフォーマを目指し新たなスタートを切りました。
レメディは、グループ会社である株式会社インテリム、iRIS株式会社、クォンタムヘルスケア株式会社を統括し、最新のテクノロジーと技術革新を駆使しながら、世界・医療・お客様のために更なる成長を遂げることを事業目的としています。世界7カ国に拠点があります。