30名の30代前半の治験コーディネーター(CRC)の転職成功事例

治験コーディネーター(CRC)の転職成功事例

30名の30代前半の治験コーディネーター(CRC)の転職成功事例をご紹介します。

他の方がどのように治験コーディネーター(CRC)への転職を成功させたのかをまとめました。治験コーディネーター(CRC)への転職を成功させるための情報やノウハウが満載ですので、他の方の治験コーディネーター(CRC)への転職が成功した要因をご参考にご自身の転職活動にお役立てください。

看護師(57) 臨床検査技師(46) 保健師(26) 薬剤師(2) 管理栄養士(27) 臨床工学技士(4) 理学療法士(2) 作業療法士(1) 臨床心理士(3) MR(3) CRA経験者(6) 医療資格なし(8) 女性(124) 男性(27)

院内CRCから院内CRCへの転職

写真
30代前半/女性
大阪府/2014年
看護師
応募した数
 約2社
面接を受けた数
 約2社
転職活動の期間
 約8週間
満足度
 口コミ評価4.5点
転職前 → 転職後
病院 業種 病院
CRC 職種 CRC
約420万 年収 約440万
非公開求人をご紹介いただき、正社員の院内CRCとして転職できました。
SMOで治験コーディネーター(CRC)として働いた後に、大学病院の院内CRCとして就業をしていました。ただ、大学病院の雇用形態は契約社員であり、最長の雇用期間が5年と決められていたため、雇用期間の終了に伴い次の就職先を見つける必要があったため転職相談へ申し込みをしました。

院内CRCであっても雇用形態が契約社員の場合、一定期間で必ず雇用が終了してしまうため、年齢のことを考えると次は正社員での就業を最優先の条件として考えていました。

コンサルタントからは院内CRCの求人を計3つご紹介いただき、一つは雇用形態が嘱託であったため避け、正社員の雇用であるクリニックと医療法人の二つへ応募しました。

両方から内定をいただいたのですが、クリニックは年収がかなり下がるだけでなく、治験の量も少なく将来性に不安があったため、年間休日が少ない点が懸念ではありましたが、もう一つの医療法人の治験コーディネーター(CRC)として働くことに決めました。

院内CRCに限定しての転職活動になったため、転職活動期間は2ヶ月と長期になりましたが、当初の目的である院内CRCの正社員として就業ができましたので、満足をしています。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
10年近い治験コーディネーター(CRC)の経験をお持ちの方になります。大学病院の治験コーディネーター(CRC)として働いていましたが契約期間満了に伴い転職をする必要に迫られてご相談をいただきました。

最初にお問い合わせをいただいた時はご紹介できる求人が一つしかなかったのですが、その後に新たに二つほどの求人が発生したため、ご紹介をさせていただいたところ、すんなりと内定の運びとなりました。

院内CRCの場合、嘱託や契約社員などの期間限定の雇用形態で働いている方も多くいらっしゃいます。年齢が高くなると治験コーディネーター(CRC)経験があっても転職活動が難しくなることが多いため、いずれ雇用形態が終了することが分かっている場合は、早めの転職を心がけることをおすすめします。

臨床検査技師の待遇面に不満を感じ、治験コーディネーター(CRC)へ転職

写真
30代前半/男性
新潟県/2013年
臨床検査技師
応募した数
 約1社
面接を受けた数
 約1社
転職活動の期間
 約4週間
満足度
 口コミ評価5点
転職前 → 転職後
病院 業種 SMO
臨床検査技師 職種 CRC
約420万 年収 約390万
臨床検査技師として転職したところ、待遇面が大幅ダウンしました。すぐに転職活動を行い、臨床検査技師ではなく、治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
地元へのUターンに伴い臨床検査技師として長く働いてきた病院を退職し、別の病院へ転職しました。ところが入職してみると、面接時に聞いていた条件と全くことなり、年収や労働時間など多くの条件が前職よりも大きく悪化してしまいました。

すぐに転職活動を再開しましたが、地方であることもあり、臨床検査技師としてなかなか満足のいく待遇の職場を見つけることができなかったため、以前から興味をもっていた治験コーディネーター(CRC)へ挑戦してみようと考え転職相談へ申し込みをしました。

治験コーディネーター(CRC)と接した経験はなく、新たな仕事へ応募することに対して不安があったのですが、転職相談では、男性の臨床検査技師が治験コーディネーター(CRC)へ転職する際のメリット・デメリットの説明を受けた後に、オススメの求人をいくつかご紹介いただき、治験コーディネーター(CRC)への転職意欲が高まりました。

書類選考に通過した後は、転職理由や志望動機をまとめ、コンサルタントにチェックしていただきました。また、仕事内容の理解で足らない部分を補い面接に備えました。

面接では臨床検査技師としての経験だけでなく、マネジメント経験なども評価いただき無事に内定をもらうことができました。

治験コーディネーター(CRC)という仕事は初めてのため不安もありますが、何事にもチャレンジという気持ちを持って、新たな挑戦をしたいと考えています。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
臨床検査技師の待遇は看護師や薬剤師などと比較して劣ることが多いです。特に地方では、臨床検査技師としてきちんとした就業先が見つからないことも多いため、東京や大阪などの都会で高い年収をもらっていた臨床検査技師にとって、地方で満足のできる就業先を見つけることは簡単ではありません。

もし、治験コーディネーター(CRC)の仕事内容に少しでも興味を持っている方にとっては、そのような環境の変化は新たな挑戦ができるチャンスかもしれません。

臨床検査技師として転職しても、良い待遇の職場が見つからない場合は、思い切って治験コーディネーター(CRC)へ転職してみてはいかがでしょうか。今までの経験が別の形で生かせるかもしれません。

看護師の仕事を続けることが難しくなり治験コーディネーター(CRC)へ転職

写真
30代前半/女性
熊本県/2013年
看護師
応募した数
 約3社
面接を受けた数
 約2社
転職活動の期間
 約6週間
満足度
 口コミ評価4.5点
転職前 → 転職後
病院 業種 SMO
看護師 職種 CRC
約350万 年収 約390万
腰痛が悪化し看護師の仕事を続けられなくなり、治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
看護師の仕事を長く続けていましたが、腰や手首が痛むようになり、身体介護などを行うことができなくなりました。病院へ通院していましたが、完治は難しいということで、身体に負担がない仕事を探していた時に治験コーディネーター(CRC)の仕事を見つけました。

治験は以前、糖尿病の治験を行った経験がある医師から話を聞いたことがあり少し興味を持っていました。

看護師以外の仕事に就くのが初めてであったため、もう少し詳しく話を聞いてみたいと考え転職相談へ申し込みをしました。

転職相談では、治験コーディネーター(CRC)の業務は看護師ほど体への負担がないこと(ただし、カバンは重いらしい)、1人の被験者に最初から最後まで責任を持って関わる業務であることなどを聞き、是非、チャレンジしてみようと思うようになりました。

その後、応募書類の修正や面接練習を行い2社の面接を受けたところ、そのうちの1社から無事に内定をもらうことができました。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
治験コーディネーター(CRC)は看護業務と異なりほとんど力仕事はありません。そのため、看護業務で腰や手首などを痛めてしまい、看護師としての仕事の幅が狭くなってしまった方が、治験コーディネーター(CRC)へ転職される例もあります。もし、重い物を持つことができなくなった看護師は、治験コーディネーター(CRC)への転職を検討されても良いかもしれません。

ただし、治験コーディネーター(CRC)は重いカバンを持って移動することが多いため、あらかじめご了承ください。
転職できる応募先を知る

地域包括支援センターの保健師から治験コーディネーター(CRC)へ転職成功

写真
30代前半/女性
宮城県/2013年
看護師、保健師
応募した数
 約3社
面接を受けた数
 約2社
転職活動の期間
 約5週間
満足度
 口コミ評価4.5点
転職前 → 転職後
役所 業種 SMO
保健師 職種 CRC
約440万 年収 約390万
地域包括支援センターの保健師として働いていましたが、ステップアップを考えて治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
地域包括支援センターの保健師として働いていましたが、福祉や介護的な仕事が多く、契約期間も終わりが近づいたため、次のステップを考えて治験コーディネーター(CRC)へ転職したいと思うようになりました。

以前、病院で働いていた際に、少しだけ治験のサポートに関わったことがあり、治験コーディネーター(CRC)がどのような仕事をするのか、少しはイメージできたことも転職を後押しした理由です。

仙台市近辺で働きたいと考えていたのですが、未経験から応募できる求人が少なく、まずは転職相談へ申し込むことにしました。

転職相談では、治験コーディネーター(CRC)へ転職する際に疑問に思っていたことを質問して、転職の不安点がなくなった段階で、応募書類の作成、面接へと進めていきました。

当時は未経験から治験コーディネーター(CRC)へ転職できる求人が少なかったため、応募する求人の全てから内定をもらうつもりで万全の準備ができるように心がけました。また、応募のベストなタイミングをコンサルタントに教えてもらいながら選考を進めていった結果、最終面接で不採用になってしまった企業もありましたが、平行してい応募をしていた企業から内定をもらうことができ、無事に治験コーディネーター(CRC)へ転職できました。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
地域包括支援センターの保健師が治験コーディネーター(CRC)へ転職される事例も多く見られます。

主な理由は福祉や介護に寄りすぎている地域包括支援センターの仕事内容に不満を抱く場合が多いようです。

治験コーディネーター(CRC)の仕事は福祉や介護とは異なり、新薬を開発するための治験をサポートする業務になります。治験を経て販売される薬によって癌や難病疾患、認知症などを抱える方が在宅生活できる場合もあるはずです。

もし、福祉や介護ではなく、薬の開発をサポートすることによって、地域の健康に貢献したいと考えている保健師の方は、治験業界で働くことを検討してみてはいかがでしょうか。

准看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職成功

写真
30代前半/女性
熊本県/2013年
准看護師
応募した数
 約2社
面接を受けた数
 約1社
転職活動の期間
 約5週間
満足度
 口コミ評価5点
転職前 → 転職後
病院 業種 SMO
看護師 職種 CRC
約200万 年収 約350万
准看護師でも治験コーディネーター(CRC)へ転職できることを知り、治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
社会人として働いた後に准看護師資格を取得し、病院の看護師として働いていました。

現在の病院で治験を行っており、勉強会に参加する機会などから治験コーディネーター(CRC)の仕事を興味を持つようになりました。

ただ、私が所持している資格は正看護師ではなく准看護師であるため、准看護師でも治験コーディネーター(CRC)へ転職できるかを知りたくて転職相談へ申し込みをしました。

転職相談では、准看護師でも治験コーディネーター(CRC)になれることや、准看護師出身の女性のオフィス長も複数名いらっしゃることを知り、私も治験コーディネーター(CRC)へ転職したい気持ちが強くなりました。

また、SMOの治験コーディネーター(CRC)として就業する際は、社会人としての常識やビジネスマナーが求められることを知り、社会人として民間企業で働いた経験も治験コーディネーター(CRC)として生かせると教えてもらいました。

熊本は応募先が少なく、どうしても治験コーディネーター(CRC)へ転職したいと考えていましたので、繰り返し面接チェックをしてもらい、面接では看護師と社会人経験の両方を生かせることや、やる気を必死にアピールした結果、無事に内定を獲得することができました。

准看護師として働く際は、資格によるハンデを意識することが多く、辛い場面も多かったのですが、治験コーディネーター(CRC)は病院勤めの時ほど、資格によるハンデがないとのことでしたので、再び病院の看護師として戻ることがないよう、できるだけ長く治験コーディネーター(CRC)として働きたいと考えています。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
准看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職される方も多くいらっしゃいます。

残念ながら正看護師と比較すると、治験コーディネーター(CRC)の転職に成功する確率は低くなるのですが、資格のハンデをバネにして治験コーディネーター(CRC)として大活躍される准看護師の方も多くいらっしゃいます。

病院と比較して治験業界は資格による差が少ないため、准看護師であっても、オフィス長やリーダーをされている方もいらっしゃいます。

もし、准看護師から治験コーディネーター(CRC)への転職を考えていらっしゃる方は一度、ご相談ください。万全の準備をしたうえで面接を受けられるように全力でサポートをさせていただきます。

臨床検査技師の資格を生かして治験コーディネーター(CRC)へ転職成功

写真
30代前半/女性
栃木県/2013年
臨床検査技師
応募した数
 約1社
面接を受けた数
 約1社
転職活動の期間
 約16週間
満足度
 口コミ評価5点
転職前 → 転職後
病院 業種 SMO
臨床検査技師 職種 CRC
約300万 年収 約390万
プライベートの都合で家族を養う必要が出てきたため、年収を上げるために治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
臨床検査技師として主に健診業務や腹部エコー検査、その他の外来検査業務に携わってきました。臨床検査技師としての仕事内容に特に不満はなかったのですが、各種の検査業務よりも報告書を作成したりする業務や、患者様に説明をして同意を取得する仕事が楽しいと感じていました。

その後、プライベートで色々あり、今よりも高い年収を得る必要性が高くなり、医学の発展を担う新薬の開発に以前から興味を持っていたこともあり、治験コーディネーター(CRC)へ転職したいと考えるようになりました。

栃木県で未経験から治験コーディネーター(CRC)へなることは難しいようで、求人が発生するまで、数ヶ月待つ必要がありましたが、コンサルタントから求人発生の連絡を受け、すぐに応募したところ無事に内定をもらうことができました。

年収も未経験にもかかわらず400万近くの提示を受け、経験を積めば、ますます高くなっていくとのことでしたので、まずは仕事を覚えて、家族をきちんと支えられるだけの収入を得たいと考えています。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
臨床検査技師は正社員として働くことが難しいエリアもあるようです。特に出産育児などでお休みをはさんでしまうと、臨床検査技師として正社員で働ける良い職場を見つけることが難しくなる場合が見られます。

治験コーディネーター(CRC)の年収相場は臨床検査技師よりも高いことが多いため、治験コーディネーター(CRC)へ転職することによって年収を上げることができる臨床検査技師も多くいらっしゃいます。

臨床検査技師として働いていて、なかなか上がらない年収に不満を抱いているようでしたら、一度、治験コーディネーター(CRC)への転職を検討されても良いかもしれません。

家庭の都合で大分に戻ることになり看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職

写真
30代前半/女性
大分県/2012年
看護師、保健師
応募した数
 約1社
面接を受けた数
 約1社
転職活動の期間
 約5週間
満足度
 口コミ評価4.5点
転職前 → 転職後
病院 業種 SMO
看護師 職種 CRC
約360万 年収 約360万
家庭の都合で大分に戻ることになり、フルタイムで育児と仕事が両立できる治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
家庭の都合で関東から大分へ戻ることになりました。出産後はパートの看護師として育児をしながら仕事をしていましたが、大分へ戻った後はフルタイムで仕事をする必要があり、育児と仕事を両立できる治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。

治験コーディネーター(CRC)の仕事は関東に住んでいた際に友人が看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職しており、仕事内容などを聞いていたため、機会があれば私もやってみたいと考えていました。

子供がまだ小さいため、東京での研修期間中や残業が発生した際は実家の両親や姉妹に面倒をみてもらうようにお願いをしました。

コンサルタントからは育児と仕事を無理なく両立できることを応募先に伝えられるかどうかで合否が決まると言われていたので、応募書類や面接で育児が仕事に影響しない体制を築いていることを丁寧に説明したうえで、フルタイムで真剣に働く覚悟であることを伝えるように心がけました。

無事に内定をもらうことができ、ほっとしています。新生活が始まりますので、大変なことも色々あると思いますが、心機一転、新しい気持ちで仕事に挑んでいこうと思います。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
小さい子供がいらっしゃる方が未経験から治験コーディネーター(CRC)へ転職する際は家族の協力が欠かせません。

逆に申し上げれば、家族の協力があれば、小さい子供がいらっしゃっても未経験から治験コーディネーター(CRC)へ転職できる可能性が十分あると言えます。

小さい子供がいらっしゃる方は、治験コーディネーター(CRC)へ応募する前に、育児の役割分担をどうするのかを家族と話し合っておきましょう。
自分がもらえる年収を知る

看護師から研究経験も活かせる治験コーディネーター(CRC)へ転職

写真
30代前半/女性
神奈川県/2012年
看護師、保健師
応募した数
 約1社
面接を受けた数
 約1社
転職活動の期間
 約12週間
満足度
 口コミ評価4.5点
転職前 → 転職後
病院 業種 SMO
看護師 職種 CRC
約470万 年収 約390万
育児との両立を考えて、大学院時代の研究業務の経験も活かせる治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
大学院に在籍していた時には、研究計画書の作成から対象者への研究について説明同意、面接、データ収集、分析という研究の一連の研究技法を学び実践していました。

その後、病院で看護師として数年働き、産休育休後に再び働き始める際に、看護師の経験を活かしつつ、研究的な業務である治験コーディネーター(CRC)へ転職しようと思いました。

面接では育児と仕事の両立はかなりハードであるが、どのように考えているかや、子供が病気になった際にどのように対応しようと考えているか、などの確認を受けました。

また、治験のためにわざと内服薬を中断し、状態を悪くしたりすることがあるが、このような現実に耐えられるかなど、ネガティブな質問もありました。

面接の手応えはありませんでしたが、無事に内定をもらうことができ、今後は治験コーディネーター(CRC)として頑張っていきたいと思います。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
治験業務は、大学で行われる研究業務と似ている一面があります。そのため、大学院などで研究の補助に携わったことがある方は、治験コーディネーター(CRC)としても活躍できる可能性が高いと言えます。

もし、研究的な業務に携わりたいと考えている方は、治験コーディネーター(CRC)への転職を検討されても良いと思います。

SMOからSMOへ治験コーディネーター(CRC)として転職。給与交渉で年収アップ。

写真
30代前半/女性
新潟県/2012年
臨床検査技師
応募した数
 約1社
面接を受けた数
 約1社
転職活動の期間
 約5週間
満足度
 口コミ評価5点
転職前 → 転職後
SMO 業種 SMO
CRC 職種 CRC
約390万 年収 約440万
SMOからSMOへ治験コーディネーター(CRC)として転職する際に、年収交渉を行い年収がアップしました。
関東のSMOで治験コーディネーター(CRC)として働いていました。治験コーディネーター(CRC)をする前はQCや試験の立ち上げサポートにも携わっていたことがあります。

配偶者の都合で関東から新潟へ引越すことになり、それに伴い転職をすることになり転職相談へ申し込みをしました。

面接を受け、無事に内定をもらえましたが、提示を受けた年収は前職とほぼ同じ金額でした。特に不満はなかったのですが、せっかくの転職なので、少しでも年収が上がると嬉しい旨をコンサルタントに伝えたところ、年収交渉をしていただき、最初に提示を受けた金額から約30万円ほど年収がアップし、役職もつくことになりました。

コンサルタントからは「年収には期待値を含んでいますので、即戦力として最初から仕事を飛ばしてください!」とはっぱをかけられました。プレッシャーはありますが、期待に応えられるように頑張りたいと考えています。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
治験コーディネーター(CRC)の経験をお持ちの方の場合、年収交渉によって提示を受ける年収が上がることがしばしば発生します。

年収交渉は企業の状況を正確に把握しながら、出来る限りリスクが少ない交渉を行う必要があり、専門的な知識や多様な情報力が必要となります。そのため、個人で応募先と直接、交渉を行うよりも、転職市場に詳しいコンサルタントが行うほうが、上手くいくことが多いようです。

もし、転職によって年収をアップしたいとお考えの治験コーディネーター(CRC)は、一度、コンサルタントを利用してみてはいかがでしょうか。

理化学試験業務から治験コーディネーター(CRC)へ転職成功

写真
30代前半/女性
愛知県/2012年
臨床検査技師
応募した数
 約2社
面接を受けた数
 約2社
転職活動の期間
 約8週間
満足度
 口コミ評価4.5点
転職前 → 転職後
医療機器メーカー 業種 SMO
臨床検査技師 職種 CRC
約280万 年収 約360万
育児を考慮し通勤時間を最優先に考えて治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。
医療機器メーカーで主に理化学試験等の品質保証業務に携わっていましたが、会社の業績が芳しくなく、やむを得ず退職することになり転職活動を始めました。

治験コーディネーター(CRC)の業務には以前から興味があり色々と情報を集めていました。臨床検査技師の資格と、前職でのデータ管理の経験やコミュニケーション能力を生かせるのではないかと考え、治験コーディネーター(CRC)になりたいと考えるようになりました。

臨床経験がないため、未経験から治験コーディネーター(CRC)になれる応募先を優先して検討し、転職活動を行ったところ2社から内定をもらうことができました。

保育園の送り迎えを考えると、勤務開始時間と勤務地の都合上、内定をもらった企業の一つは対応ができないことが判明し、もう一方の内定を承諾することに決めました。

コンサルタントの方には転職に際して色々とご支援をいただきありがとうございました。コンサルタントのきめ細やかな対応と的確なアドバイスがあって今回2社から内定をもらうことができたと思っています。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
臨床経験がない臨床検査技師が治験コーディネーター(CRC)へ転職できた事例になります。

お子様が小さいため、保育園の送り迎えが可能かどうかが、転職先を選ぶポイントになりました。内定を二つもらうことができましたが、片方の出勤時間は8時30分、もう片方は9時となっていました。また、出勤場所への通勤を考えた際に、保育園へ送りをした後に8時30分に出勤することは難しいことが分かり、必然的に勤務開始が9時の企業を選択することになりました。

保育園の送り迎えなどがあると、対応できる労働条件が狭くなるため、より慎重に転職先の労働条件を調べる必要があります。入社してから、保育園の送り迎えが間に合わないことが判明するなどの、うっかりは避けるように気をつけましょう。
件数 30 件中 21 ~ 30 を表示中

検索タグ一覧検索タグ一覧

治験コーディネーター(CRC)の掲示板

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
マンガで分かる!治験コーディネーター(CRC)
CRCばんくちゃんねる
EPLink会社説明会
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール
治験コーディネーター(CRC)のクチコミ
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP